捨てるコツを読む前に

twitter LINE はてなブックマーク

物にあふれた生活をしていることから脱却したい、という思いでこのサイトを訪れた方が多いかと思います。

もしくは、単に手持ちの物を捨てる方法を知りたくて検索して見つけた方もいるでしょう。

当サイトで原則前者に向けたサイトとなっております。手持ちのものの処分方法に関しても掲載していますが、この前提はあらかじめ認識の上、お読みいただけたら幸いです。

さて、捨てることにコツなどあるのか、と思う人もいるでしょう。

実はそれほど難しいことではありません。いらないものといるものとの選別ができればよいだけなのですから。そして、いらないと思ったものをゴミ箱に入れる、この行為をするだけで完了します。

しかし、できない人も多いのが実態です。

そのできないことに対して、少しでも後押しするのが当サイトの役割です。

一通りお読みいただいた後、実践していただく。そして、またやらなくなったら読んでもらい、実践する。この繰り返しをすることで、今よりも良い住宅環境に持っていっていただけたらと思います。

最後に、捨てる事の最終判断はご自身でお願いします。

時々、言われたとおりに捨てたが後であれがほしくなったけど、もう手に入らない、というようなクレームを言う人がいます。これは、当サイトがいわれたのではなく、捨てることに関することを記した書籍のレビューなどで散見します。ですが、最終的に判断するのはご自身であり、人に言われたから、という言い訳をするのはやめましょう。

そもそも、言い訳をしてきた人生だから、捨てることもできずに手元に置き続け、場合によっては物があふれた生活にいたったのではないでしょうか。

そろそろ他力本願、人に責任を押し付けることはやめ、自らの責任のもとに行動をするようにしましょう。

これができるようになると、捨てることだけに限らず、人生のさまざまな場面でより良い影響が生じると思われます。

捨てたくなかった、というのであれば取っておけば良いのです。別に物が多くて部屋が狭くなって困るのは他人ではなく、あなた自身なのですから。

しかし、そうした中でも、ご自身では今の状況を変えたい、と思っているからこそ、この手の情報サイトに足を運んだのでしょう。ならば、やりましょう。その手助けをする方法、考え方は当サイトに載せていると思っておりますので、これを参考に、今よりよい生活環境になられることを期待しております。